人気の新選組グッズを紹介!通販で買えるおすすめは?

雑記

幕末から150年以上たった今でも、新選組は絶大な人気を誇っています。
新選組に関するイベントや企画展も、数多く行われていますよね。

会場で販売されるグッズも、楽しみの一つ。

けれども、

  • 新選組のイベントに行けなかった
  • グッズが売り切れていた

そんな方も多いのではないでしょうか?

今回は、現地で新選組グッズを購入できなかった方に向けて、通販でも買えるおすすめのアイテムをまとめてみました。
新選組ファンの方は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

通販で買える!おすすめの新選組グッズ10選

それではさっそく、おすすめのグッズを紹介していきます。

1.お土産としても!厄除け根付ストラップ

新選組のデザインが施された根付ストラップは、厄除けや幸運を招くアイテムとして、財布やバッグに付けるのにぴったりです。

古来、五色または七色の糸は厄払いに良いとされてきました。この根付は、そんな伝統を受け継ぎつつ、新選組ファンにも喜ばれる特別な存在。お土産としても、日常の小さな守り神としても最適です。

2.誠の旗を掲げよう!新選組トートバッグ

こちらは裏と表2種類の柄が楽しめるトートバッグです。

片面には「誠」の文字とだんだら模様が特徴的な隊旗が、もう片面には局中法度がプリントされています。
その日の気分で柄を変えられるのが嬉しいポイント。

340mm×340mm なので、A4サイズも入りますよ!

3.だんだら模様がかわいい!がまポチ袋

カードや三つ折りのお札を入れられる小物入れ。
がま口なのもかわいいポイントです。

お年玉を入れたり、カードを入れたり、名刺入れにしたり。
様々な用途で使えるグッズです。

4.新選組隊士の家紋がいっぱい!浅葱色の手ぬぐい

浅葱色って、実は結構幅広いですね。
こちらの手ぬぐいは、濃いめ・渋めな浅葱色です。

両端はだんだら模様、中にはさまざまな隊士たちの家紋が染め抜かれています。

手ぬぐいの用途は、実はかなり豊富!
タオルとしてはもちろん、食事の際のナプキンや着物の半襟、またインテリアとしても使えますよ!

5.まるで日本刀!?刀掛台型箸置き付きの箸

2,3年前のことになりますが、新選組をコンセプトにしたカフェでこのお箸が出てきて、めちゃくちゃテンションが上がったことを覚えています。

まるで日本刀のようなこのお箸。
こちらは土方歳三の愛刀・和泉守兼定を模して作られています。

刀掛けのような箸置きも付いているので、まるで土方さんになったような気分になれる!かも?

6.気分は新選組隊士!刀風の折りたたみ傘

傘を持って歩くときって、ちょっとテンション上がりませんか?
そう。
気分は武士。
何かあった際には腰の刀(傘)を抜いて……。

こちらは折りたたみ傘なのでそんな使い方はできませんが(長傘でもできませんね)、持ち手が刀の柄のようになっていて、刀を握っているような気分になれちゃいます。

7.さりげない「誠」がおしゃれ!パワーストーンブレスレット

さりげなく新選組モチーフを取り入れたい、というときにおすすめなのが、こちらのブレスレット。

一粒だけ「誠」の文字入りのストーンがあるだけなので、パッと見て新選組グッズだとはわからないでしょう。

新選組感を出しすぎたくない……。
でも新選組のものを身に着けたい!

そんなときに最適なアイテムです。

8.隊士の名前入り!新選組湯呑み

お寿司屋さんの湯呑のような雰囲気のあるマグカップです。
新選組組長の名前が羅列してあるデザインで、友達と盛り上がること間違いなし!

類は友を呼ぶ、と言います。
新選組好きな友達が遊びに来た時は、このマグカップでおもてなししてあげましょう。

9.機能性も抜群!新選組モバイルバッテリー

新選組をモチーフにした模様のモバイルバッテリーです。

重さ103g、厚み9mmの薄型軽量。
そして容量は4,000mAhと、スペックも言うことなし。

充電をする際に新選組に触れて、自分の心も充電しちゃいましょう!

10.ほっこり癒やされる!新選組こけし

ワンちゃんを飼っている方は必見!
だんだら模様の羽織風のドッグウェア、めちゃくちゃかわいいですよね。

小さな新選組隊士と、お散歩を楽しみましょう!

まとめ

今回は、通販で買えるおすすめの新選組グッズを紹介しました。
イベントでグッズが買えなくても大丈夫。
通販でも魅力的な商品が手に入ります。

生活に新選組グッズを取り入れて、押し活を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました