急な坂道を上った先に佇む霊山歴史館。すぐそばには坂本龍馬らが眠る「京都霊山護国神社」もあり、どことなく静けさを感じさせる博物館です。
今回の記事では、
- 霊山歴史館の歴史
- 霊山歴史館の見どころ
- 実際に行った方の感想
などを紹介していきます。
新選組好きな私が実際に行ってみて感じたこともお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
霊山歴史館とは?
霊山歴史館は、日本の重要な転換期である幕末・明治維新の歴史を深く掘り下げるための専門博物館です。霊山歴史館は、幕末当時政治の中心だった京都で1970年に開館しました。
霊山歴史館では、当時の重要人物たち―志士、大名、天皇、公家、さらには文人や画家―の手紙や作品、遺品などを集めて研究し、展示しています。坂本龍馬や中岡慎太郎、西郷隆盛など、倒幕を目指した志士たちの遺品が展示されている一方で、新選組や徳川慶喜、松平容保など幕府側の人物に関する資料も豊富です。
5,000点以上の史料の中から選ばれた約100点を展示する常設展示や企画展示が行われており、幕末維新を多角的な視点から理解することができます。
幕末・明治が好きな方は、ぜひ一度は訪れるべき博物館です。
霊山歴史館の詳細情報
霊山歴史館の営業時間や拝観料、アクセス情報を以下にまとめました。
開館日・営業時間
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 展示替え日 年末年始 |
営業時間 | 10:00~17:30 ※入館は17:00まで ※時期によって変更あり |
入館料
一般 | 900円 |
大学生 高校生 | 500円 |
中学生 小学生 | 300円 |
アクセス
住所 | 〒605-0861 京都府京都市東山区清閑寺霊山町1 |
アクセス | ・京都市バス「東山安井」または「清水道」より徒歩約7分 ・京阪電車「祇園四条駅」より徒歩約20分 ・阪急電車「京都河原町駅」より徒歩約25分 |
霊山歴史館の見どころ
霊山歴史館の見どころを3つご紹介します。
写真撮影可!新選組ゆかりの【刀】
霊山歴史館の特別な展示品の一つは、新選組に関連する歴史的な刀剣です。
ここで見ることができるのは、「龍馬を切った刀」、「土方歳三の所用刀・大和守源秀國」、そして「近藤勇の所用刀・阿州吉川六郎源祐芳」の3本。
これらの貴重な刀剣は、館内で唯一写真撮影が許可されている展示物です。歴史愛好家にとっては、これらの名刀を写真に収めることは、まさに一生の思い出になることでしょう。
迫力満点!等身大【坂本龍馬の像】
霊山歴史館のもう一つのハイライトは、等身大の坂本龍馬の像です。
この像は、シリコンゴムという特殊な素材を用いて、実にリアルに作られています。龍馬の実際の身長データに基づいて作成されており、衣服の細かなディテールや、血管や体毛まで忠実に再現されています。
この迫力満点の竜馬の像は、幕末の雰囲気を身近に感じさせてくれるでしょう。
新選組になりきろう!【写真撮影コーナー】
特別な体験ができるのは、新選組になりきれる写真撮影コーナーです。
ここでは、新選組の隊服を着用し、パナソニックのSpace Playerを使ったプロジェクションマッピングを背景に、記念写真を撮ることができます。背景は、坂本龍馬や土方歳三、京都の町並み、または館のキャラクター「りょうたん」の中から選ぶことができます。
まるで時代を超えた旅をしているかのような感覚を味わえる、ユニークな体験となるでしょう。
霊山歴史館のグッズ・お土産情報
霊山歴史館のグッズについてまとめていきます。
- 絵で見る幕末維新(幕末~明治にかけての年表)
- 人物地図(幕末の志士たちの出身地・活躍の地の地図)
- 志士墳墓全図(霊山に眠る志士の墓碑地図)
- 新選組イラストマップ(近藤勇、土方歳三らが活動した京都関連地図)
- 革製高級キーホルダー
- しおりプラスチック製
- 手造り京根付
- 袖章ストラップ
- 壁掛けカレンダー
- 幕末手帳
- 幕末クロノロジー(年表)
- 万年カレンダー
- ナレッジシート「幕末維新人物」(読む歴史ポスター)
- ナレッジシート「新選組」(読む歴史ポスター)
- ナレッジシート「幕末出来事相関図」(読む歴史ポスター)
この他にもあるかもしれませんので、ぜひ現地でチェックしてみてください。
霊山歴史館に行った方の感想
実際に霊山歴史館に行った方の感想を紹介します。
ひときわ人気があるのは、近藤勇や土方歳三の刀のようですね。使い込まれて手の脂で光る柄の握りなど、彼らの息吹を感じられて感慨深かったです。
勤王派も佐幕派も、幕末好きな方なら楽しめること間違いなしです。
関連記事:【京都】新選組のおすすめ観光スポット8選!実際に行った感想も!
霊山歴史館にお得に行く方法とは?
車で行く場合の駐車場はどうしたらいい?
霊山歴史館には数台分の駐車場しかありません。
駐車できるかわからないのは不安な方には、【akippa(あきっぱ!)】 がおすすめ!
- 全国の空きスペースが駐車場として登録されており、目的地に近い駐車場がすぐに見つかる
- 空きスペースを活用しているから、通常のコインパーキングよりお得な料金で利用できる
- 最大30日前から、1日単位や15分単位で駐車場を簡単に予約できる
事前に駐車場の用意をしておいて、心置きなく霊山歴史館を楽しみましょう!
遠方から行くなら宿泊するのがおすすめ!
霊山歴史館に遠方から行くなら、宿泊したいですよね。
そんな方には、楽天トラベルがおすすめ!
- 宿泊予約・航空券予約がネットで簡単にできる
- 割引クーポンが使える
- 楽天会員はポイントが貯まる
京都には、霊山歴史館以外にも史跡がたくさんあります。
ぜひゆっくりと堪能してみてくださいね!
まとめ
今回の記事では、霊山歴史館の見どころや、実際に行った方の感想などを紹介しました。
幕末から明治にかけての激動の時代に活躍した人々の遺品を中心に、5000点以上もの史料を保管している霊山歴史館。新選組好きな方にも、薩摩・長州・土佐が好きな方にもおすすめのスポットです。
京都には他にも、数多くの史跡や資料館があります。ぜひゆっくり時間を取って、その歴史を肌で感じてみてください!