「京都駅周辺で手軽に美味しい和食を楽しみたいけれど、どこに行けばいいかわからない」と悩んでいませんか?
そんな時におすすめしたいのが、だし茶漬け専門店【京都おぶや】!この記事では、行き方やメニュー、実際に行ってみた感想を紹介します。
忙しい旅の途中でも、あっさり美味しいだし茶漬けを楽しめるのが魅力。ぜひ参考にしてみてください!
【京都おぶや】とは?
【京都おぶや】は、昭和2年創業の京都の魚屋さんが作った、だし茶漬け専門店です。
老舗ならではの目利きで選んだ新鮮な魚介はもちろん、だし茶漬け専用に炊かれた「おぶ漬米」や、自家製だし、特製の削り節など、細部までこだわりが詰まっています。
「おぶ漬米」は、昔ながらのお米を昆布と一緒に炊き込んだ特別なお米で、さらりとした食感がだし茶漬けにぴったり。また、だしは鰹と昆布をベースに、具材の味を引き立てるあっさりした味わい。3種類の削り節を独自にブレンドした香り豊かなトッピングで、だし茶漬けの風味がさらにアップします。
京都おぶやでは、こだわりの詰まっただし茶漬けを気軽に楽しめるので、京都駅周辺で和食を探しているなら、ぜひ一度足を運んでみてください!
【京都おぶや】の詳細情報
【京都おぶや】の定休日や営業時間、アクセスについてお伝えします。
定休日・営業時間
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00~22:00 (L.O.21:15) |
アクセス
住所 | 〒600-8216 京都府 京都市下京区烏丸通塩小路 下ル東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 レストラン街 [JR西口改札前 イートパラダイス |
アクセス | JR、近鉄、地下鉄「京都」駅直結 |
【京都おぶや】の行き方は簡単!
ジェイアール京都伊勢丹・別館レストラン JR西口改札前イートパラダイスの中にあります。
京都駅西口改札を出て、目の前にあるエスカレーターでレストラン街へ。エスカレーターを上がって左手に進めば、すぐにお店が見つかります。駅からすぐなので便利ですよ。
【京都おぶや】のメニュー
【京都おぶや】のメニューは、海の幸をふんだんに使った贅沢なだし茶漬けが自慢です。
看板メニューの「おぶやの贅沢茶漬け」は、9種類もの海の幸をたっぷりと乗せた一品で、さらに雲丹が加わり、豪華さがアップしています。「昆布と梅」は、シンプルながら出汁の旨みをしっかりと味わえる一杯です。
「帆立と明太子のバター醤油」は、香ばしく炙った帆立と明太子に、バターと出汁がまろやかに絡む一品。鮭好きには「鮭尽くし」がたまらない選択肢で、紅鮭の麹漬けや炙りハラス、いくらまで揃った豪華な一品です。「漬鮪と葱とろろ」では、さっぱりとしたキハダマグロとネギトロの組み合わせに、たくあんの食感がアクセントを加えています。
「鯛と胡麻だれ」は、新鮮な真鯛を使用し、濃厚な胡麻だれで風味豊かに仕上げられた一品です。「海老尽くし」では、天使の海老や桜海老など3種類の海老を楽しめ、オマール海老風味の特製ソースが味に深みを加えます。「鰻と穴子」も見逃せません。濃厚な鰻のタレと錦糸卵が絶妙にマッチし、鰻と穴子の旨味を存分に堪能できます。
すべてのメニューには、「おぶや特製 けずり節」と「漬物」が付き、さらに味わいを楽しむことができます。
【京都おぶや】の内観・雰囲気
【京都おぶや】は、ジェイアール京都伊勢丹・別館レストラン JR西口改札前イートパラダイスの一角にあって、白い暖簾が目を引きます。
店内は木目調で、落ち着いた和の雰囲気が漂い、カジュアルに入りやすい感じです。カウンター席とテーブル席があり、一人でも気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。カウンター席では、調理の様子を眺めながら食事ができ、ちょっと特別感もあります。
シンプルでリラックスできる空間で、美味しいだし茶漬けをゆっくり味わえますよ。
【京都おぶや】の待ち時間
【京都おぶや】は人気店なので、待ち時間が発生することも。
特に土日祝日は混みやすく、1時間半くらい待つこともあります。平日でも、タイミングによっては30分くらい待つことがありますが、運が良ければすぐに入れることも。私が平日の18時頃に行ったときは、たまたま5分ほどで入れました。
混雑を避けたいなら、少し早めか遅めの時間帯を狙うと待ち時間が短くなるかもしれませんよ。
【京都おぶや】に行ってみたレビュー
平日18時頃に京都おぶやへ行ったところ、運よく5分ほどで入店できました。京都観光の最後に、京都駅周辺でご飯を食べたいと思い、口コミで評判の良かったおぶやを選びました。
自動受付機で受付を済ませ、順番が来たらメニューを選んで先払いするシステムです。今回は「鮭尽くし」を注文。紅鮭の麹漬けや炙りハラス、いくらが乗った豪華な一品で、そのままでも美味しいですが、「京だし茶漬けのおいしい召し上がり方」に従って出汁をかけ、薬味や削り節をトッピングして味わいました。どの食べ方も美味しく、満足できる一杯でした。
店内は若いスタッフが多く、リーズナブルなので学生のお客さんもちらほら。平日は地元の人も多い印象です。
リーズナブルで美味しいだし茶漬けを、観光の合間や締めくくりに気軽に楽しめる【京都おぶや】は、京都駅周辺での食事にぴったりです。ぜひ一度訪れてみてください!
まとめ
【京都おぶや】は、京都駅からアクセスしやすく、手軽に本格的なだし茶漬けが楽しめるお店です。
豊富なメニューと出汁の風味、こだわりの素材が魅力で、観光や仕事帰りにぴったり。平日なら比較的スムーズに入店できるので、混雑を避けたい方は平日が狙い目です。
リーズナブルで美味しいだし茶漬けを、ぜひ一度味わってみてください!